■立直(リーチ)
門前の状態で捨牌を横向きに置いて立直と発声し、立直棒を置くことによって成立する役のこと。
純粋な自摸順で自摸がない場合はできないことが多い。
立直成立後は局が終了するまでポン・槓・吃はできない
■立直宣言牌(リーチセンゲンハイ)
立直を宣言するために横向きに置かれる牌のこと。
■立直取り(リーチドリ)
立直をあがった人が残留立直棒を貰えるルールのこと。
■立直棒(リーチボウ)
@立直を掛ける時に供託する点棒のこと。
Aのこと。
リー棒は略。
■両嵌張(リャンカンチャン)
一つおきになっている3枚の数牌のこと。
例)246。
■二向聴(リャンシャンテン)
あと1枚有効牌を引けば一向聴になる状態のこと。
両向聴ともかく。
■二家和(リャンチャホー)
ダブロンのこと。
両家和とも書く。
■二飜縛り(リャンハンシバリ)
あがり役が二飜以上ないとあがれないというルールのこと。
■両天秤(リョウテンビン)
2種類の可能性を追うこと。
■嶺上開花(リンシャンカイホー)
槓をして嶺上牌で自摸あがりすると成立する偶然役のこと。
■嶺上牌(リンシャンハイ)
開門場所に一番近く、自摸を取る側とは反対側の牌山の端の牌のこと。
■輪荘(リンチャン)
親が流れること。
■零牌(リンパイ)
3枚見えている時の最後の1枚の牌のこと。
inserted by FC2 system