■行為役(コウイヤク)
牌の組み合わせに関係なく役がつくもののこと。
例)嶺上開花、海底撈月、河底撈魚、槍槓、立直、ダブル立直。
■高打点打法(コウダテンダホウ)
配牌で想定できる最高の点数を狙う打ち方のこと。
■刻子(コウツ)
同じ牌の3枚のまとまりのこと。
暗刻(アンコ)明刻(ミンコ)の2つがある。
■交通事故(コウツウジコ)
序盤などに読みの材料が少ない時などに振り込むこと。
■高点法(コウテンホウ)
アガリの点数計算の際に最も高くなるように計算しなくてはならないルールのこと。
例) アガリ
立直。平和・リャンペーコーのように計算し、立直・七対子のように安く計算してはいけないというルール。
■荒牌(コウハイ)
流局のこと。
■誤行為(ゴコウイ)
@空行為(クウコウイ)と同じ。
Aチョンボのこと。誤ロン、誤ツモなどの行為。
B誤申告(ゴシンコク)のこと。点数申告の際に間違った点数を請求・申告すること。
■腰(コシ)
他家が切った牌に対して鳴くそぶりを見せること。
■五捨六入(ゴシャロクニュウ)
5以下は切り捨て、6以上は切り上げる計算方式のこと。
■御祝儀(ゴシュウギ・シュウギ)
麻雀のアガリ点数とは別に支払われるもののこと。
■ゴッドハンド
全く無駄ツモなくあがること。またアガル人のこと。
(片山まさゆきの漫画から)
■固定面子(コテイメンツ)
@鳴いた面子や暗槓のように変更できない面子のこと。
A対局者が変化しないこと。
■小手返し(コテガエシ)
ツモ牌と手の内の牌を素早く入れ替える技のこと。
■小場(コバ)
大きな点数のアガリがなく場がすすんでいる状態のこと。
■御無礼(ゴブレイ)
失礼の意。
(漫画むこうぶちから)
■古役(コヤク)
今は使われていない昔の役のこと。
■孤立牌(コリツハイ)
手牌のなかで一つだけつながりもなく浮いている牌のこと。
■コンビ打ち(コンビウチ)
二人で示し合わせ、あらかじめサインなどを決めて打つ打ち方のこと。
イカサマの一種。
inserted by FC2 system