■符(フ)
点数計算をする際の基本点のこと。
■飜(ファン)
役を数える単位。
翻とも書き、ハンともいう。
■飜牌(ファンパイ)
役牌のこと。
■浮屍牌(フースーパイ)
河に捨てられた状態の牌のこと。
■副底(フウテイ)
あがりに対して付く符のこと。
底符とも書く。
■副露(フーロ)
ポン、チー、カンをして牌をさらすこと。
■伏せる(フセル)
@牌を裏向きにすること。
A平局時にノーテンを宣言すること。
■ぶっこ抜き(ブッコヌキ)
山に仕込んだ牌を自分の手牌と入れ替えること。
イカサマの一種。
■不要牌(フヨウハイ)
手牌で必要のない牌のこと。
■ブラフ
実際とは違う印象を持たせる行為(ハッタリ)のこと。
■振り込む(フリコム)
牌を切って対局者にロンあがりされること。
■振聴(フリテンリーチ)
あがり牌をすでに捨てているか、あがりを見逃した同巡であるか、立直後にあがりを見逃すことにより、他家からロンあがりできない状態のこと。
通常はこのルールが採用されているが、自摸あがりもできないというルールを採用している場合もある。
■振聴立直(フリテンリーチ)
振聴の状態で掛ける立直のこと。
inserted by FC2 system